感動!2024長岡花火はすごかった! 混雑は?ホテルは?2025年は土日開催!対策は? 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 11

  • @義晴木戸-e9t
    @義晴木戸-e9t 2 месяца назад +8

    感動再びです。ありがとうございます。

    • @hirokolux.179
      @hirokolux.179  2 месяца назад +2

      ありがとうございます!

  • @グローバルおじさんMasahiroHatano
    @グローバルおじさんMasahiroHatano 2 месяца назад +6

    ひろこさん。ありがとうございました!!記憶と記録に残る作品ですねー
    💯

  • @ginhy5412
    @ginhy5412 2 месяца назад +6

    長岡の市街地は戊辰戦争、太平洋戦争の2度にわたり
    焼野原になっており、そこから復活を果たしたことは、
    長岡人にとって大きな誇りなのです。
    そのため、中越震災から3度目の復興を果たすことを
    祈願しています。

  • @めん食い
    @めん食い 2 месяца назад +4

    長岡花火の公表している観覧者数は有料席チケットの販売分だけの集計になっていて、実際のところは100万人規模の花火大会です。
    長岡…というか新潟県の花火大会は尺玉といわれる大玉が標準サイズになっていて、隅田川など東京都心で行われてる花火大会の倍以上の大きさの花火になります。これぞ大輪の花😊

  • @投げ男
    @投げ男 Месяц назад +2

    長岡市民です。花火の人の移動は地元では民族の大移動とも言われます。

  • @monron359414
    @monron359414 2 месяца назад +5

    白菊三発からの編集をしてもらいたかったです、あれが長岡花火の気持ちの軸の慰霊花火なのだから

  • @xyz6295
    @xyz6295 2 месяца назад +7

    日本スキー発祥の地は、上越は上越でも上越市で北陸新幹線上越妙高駅が新幹線最寄り駅の所なので、今回行かれた所ではありません。

  • @武樋徹
    @武樋徹 2 месяца назад +6

    本当のオープニングは白菊10号3発!

    • @hirokolux.179
      @hirokolux.179  2 месяца назад +2

      そうですね!綺麗でしたねー♡まだ夕焼けに上がる花火素敵でした!